ダイヤモンドは恋してる
■シナリオを読んでの感想

■収録を終えての感想

■このCDの聞き所について

■ファンの方に一言
★前列左より 小西克幸さん、成瀬誠さん、杉田智和さん
シナリオを読んでの感想
・雪村理貴役・・・成瀬誠さん

原作も読ませて頂きました。ドラマCDだと話が凝縮されているので、原作の時間の流れを上手く出せるように演じました。
タイトルを見た時に一瞬「ダイヤモンドに恋してる」じゃないの?と、感じると思うんですが、最後まで聞いて頂ければ理由が分かります(笑)
理貴は超有名企業の御曹司で、庶民の僕とはかけ離れた人物なので、四苦八苦して演じました。こういう役が演れるのは嬉しくもある反面、難しくもありました。
作品はすごく面白いですよ!皆さんもぜひ、読んで聴いて下さいね!

・泉川啓役・・・小西克幸さん

怪盗ってカッコイイですよね。
でもカッコイイだけじゃないところがまたよいです。

・片岡譲役・・・杉田智和さん

自分の立場を意識しながら本音をどこまで出すのか、という心の中の葛藤が、登場人物全員にあったのではないのでしょうか。
皆優秀な人達なんですが、ふとした瞬間に感情が爆発して新しい一面が見られるので、そのあたりを楽しんで頂ければと思います。
片岡は仕事面で信頼されている優秀な人物で、さらに理貴には精神的な安心感も与えられる理想的な人物だと思います。

収録を終えての感想
・成瀬さん

セリフを細かく録ったので、気持ちの移り変わりが良く分かる作品に仕上がっているんじゃないかと思います。
出来が個人的にも楽しみな収録でした。沢山喋りました(笑)
もうちょっと片岡とも喋りたかったです。

・小西さん

ほとんど2人での会話だったので、集中してやれました。

・杉田さん

新人の頃に芝居を見て頂いた方々(小西さん、ディレクターさん)と今回お仕事させて頂いて、今の自分の芝居を見て頂けるという意味合いで、個人的にとても充実した収録でした。

このCDの聞き所・力を入れた部分
・成瀬さん

アクションシーンは自然と力が入りましたね。
聴き所は、ダイヤを盗まれるはずが、ハートを盗まれちゃった、みたいな(笑)
そんな、ハートを盗まれるまでの過程ですね。
理貴の気持ちがどういう風に変わっていったか、聴いて頂きたいなと思います。

・小西さん

全て聴いて下さい。

・杉田さん

啓と片岡が対峙するシーンが個人的にオススメです。デビュー当時からいつも感じてますが、小西さんと芝居で戦うと心が奮起します。

ファンの方に一言お願いします
・成瀬さん

頑張りました!すごくすごく色んな物がぎっしり詰まった内容になってます!
「ダイヤモンドに恋してる」ではなく、「ダイヤモンドは恋してる」というのは何故なのか?皆さんも聴いて分かって頂ければと思います。

・小西さん

あなたの好きなところはどこですか?

・杉田さん

計り知れない美しさを持った存在。
そんな、宝石よりも未知なる魅力を秘めた何かを、このCDから感じ取って頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。

 

この作品のテーマは
「いかにして盗み、盗まれるか!」。
怪盗が活躍するアクションシーンも、主人公二人の駆け引きも、すべてはそこにつながってきます!
夏らしい、爽快感のある作品です☆

フィフスアベニュー通信販売特典で
ご購入の方に、キャスト3名の座談会CDを
お付けいたします!!